素のままで。

大学卒業を目前にして、不安症になり、生きる意味がわからなくなった正くんの”いま、ここ”に集中する物語。

対人恐怖症を治すために必要なことは3つだけ。

 

こんばんは、正くんです。

 

今日はお知り合いの心理カウンセラーさんにお話を聞いてもらいました。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

”苦しいなぁ”

”息苦しいなぁ”

”なんか喉が締め付けられるなぁ”

 

というのが、漠然としたものが不安

つまり、不安症

 

 

 

 

”他人の想いを汲むと苦しくなるなぁ”

SNSで友人のタイムラインを見ると、苦しくなるなぁ”

”電車にのると、人が多すぎて息苦しい。ここにいられない。”

 

という、”人”という特定のものに対しては、恐怖

つまり、対人恐怖症

 

 

なので、いつの間にか僕は対人恐怖症になっていたみたいです。

 

 

 

これを治す方法は2つ。

  1. 徐々に慣らしていく。(例)週一で人に会う。
  2. 一気に大規模なイベントに行って大勢の人に会う。

どちらのほうが負荷が少ないか?

 

と考えると、もちろん1番。

ということでこちらの企画をご用意しました。完全僕のためですが。笑

masamattyo-ohenro.hatenablog.com

 

 

 

 

 

そして、

喉の苦しみ(もやもや)があるときにどんな感情か?

 

 

これが案外重要で、

 

不安症の人の場合は、

思考では~かもしれない。というのがわかっていても

感情がわからない人が多い。

 

この感情を明確化するだけでだいぶ変わるみたいで。

 

そして、喉にもやもや(違和感)があるときに、やるといいのは

感情を確かめること

 

 

 

 

 

なので、これからやることは

  1. もやもや(喉の違和感)を感じているときに、”感情”を明確化すること。
  2. 自己対話
  3. 呼吸法

 

 

 

もやもや(喉の違和感)を感じているときの”感情”の明確化

感情の抜本的なものは3つ。

  1. 快感
  2. 不快感
  3. 満足感

産まれたばかりの赤ちゃんはこの3つかしかない。

 

そして、成長する過程で、

この3つからびっくり!悲しい!楽しい!などの

へ派生していくそうな。

 

 

 

 

 

なので、

 

”あれ?なんだか喉が苦しいなぁ。

いまの感情はなんだろう?”

と、確認していくことが必要なのです。

 

 

 

 

 

自己対話

上記の感情の明確化も一種の自己対話ですが、

エンプティチェア法*1を用いて、

自分を客観視してみることも重要なんだとか・・・

 

自分Aと自分Bが対話しているのを、自分Cとして客観視してみるということです。

始めから、自分Cとして客観視するのが難しいようならば、

自分Aになりきって、自分Bと対話していくことが重要なそうな。

 

 

f:id:masamattyo:20170211233936j:plain

 

 

 

 

呼吸法

これは、腹式呼吸のことです。

(例)寝ているときや、お風呂に入っているとき

自律神経には、交感神経(興奮など)と副交感神経(リラックス)があり、

このバランスがとれていないとおかしくなる。

なので、腹式呼吸をしてリラックスをして副交感神経を整えることで

不安(恐怖)も改善されるようです。

 

 

 

 

とまあ、

面倒だなぁと思いましたが、改善したいので

やれるときにはやってみようかなと。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございます。

このブログがイイね!頑張れ!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookにも投稿しているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

そして、視聴料はこちらまで!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000までご自由にどうぞ♪

 

 

*1:自分自身と対話の必要が生じたときに、自分が座るシートの前にある空の椅子にもう一人の自分を座らせ、対話を進めていく技法のこと。(参考:http://www.1-ski.net/archives/000325.html)この場合は、

これからどうやって生きていくか?

 

当然のことながら、

 

どこにも出かけず、

だれにも会わず、

SNSも見ず、

生活していれば、他人のことを考えることもないので、

辛くなることはなくなる。

 

 

 

 

 

ただ、ふと思う。

 

”これからどうやって生きていくか?”

その1.2017年3月卒業の新卒扱いで就職する

実は、「まだ進路が決まっていないみなさんへ」という形で大学から

ハガキがきていて、まだ2017年4月から働ける企業がありますよーってのが来てます

そんな甘くないよ、っていうご意見もあるかと思いますが、

チャレンジするだけしてみるっていうのも一つの手段かと。

 

 

その2.卒業確定までリゾートバイトをして、地方で一人になって考えてみる。

これに関しても、そんなに甘くないよ!ってお言葉をいただけそうですが、

なんでも、新卒の扱いは2年あるそうで、まだ少しなら遊んでいても

大丈夫そうな。

 

 

その3.料理の道に進む。

これは、実は一番興味があること

料理の道と言っても、料亭!とかイタリアン!とかフレンチ!とか

そういうものじゃなくて。

 

「みんなと一緒に食卓を囲むこと」いわば、場づくり

 

それは、

『誰かと一緒にご飯を食べること』

”安心感・つながり”を感じることができるから。

それはイベントの料理番でもいいし、カフェでもいい。

 

 

そのために、栄養やマクロビオティック、精進料理を学びたいということ。

なぜなら、アレルギーがある人や、ベジタリアンヴィーガンの人とも

食卓を囲みたいから。

 

 

ご飯を一緒に食べて、「おいし~~~」って言う。

そこから会話が始まる。

みんなの笑顔が見える。

シンプルにみんなの笑顔が見たい。それだけなのかも。

 

f:id:masamattyo:20170209224746j:plain

 

 

ただ、その3に関しては、

調理師学校に進むなら、資金がない。

料理の知識が無くて、やっていいものなのか。

つまり、不安ということです。。。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございます。

このブログがイイね!頑張れ!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookもやっているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

そして、視聴料はこちらまで!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000までご自由にどうぞ♪

自分で自分を客観視すると安心できた話。

 

一昨日、映画を見に行ったことは前のブログでお伝えしましたが、

masamattyo-ohenro.hatenablog.com

 

 

そのあと、なぜか喉がまた苦しくなったんですよね。

 

 

 

なんでだろうなぁ~って考えていて、

 

  • 素直に映画の感想を言えなかったことを後悔している
  • 自然でいて安心できる人と観に行ったのに、
    自分が頑張ろうとして、自然でいたい自分とのギャップに困った

 

あとは、

  • ”自分の本音を言うことで、相手が離れていってしまうのではないか”という怖れを感じた

 

 

こんな感じのことが出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでそれで、

出てきたのに、一時的であまり喉の苦しみが軽減しない!

なぜだ!

 

 

となったときに、気づきました。

 

 

 

 

 

 

いままでは、

 

「こういうことがあって、もしかしたらこういう理由で

喉が苦しくなっているのかもしれないです」と誰かに報告して、

『そうなんですね』と他人を以て認識することができると、

喉の苦しみが軽減することがありました

 

 

 

 

 

それなので、

 

自分で自分を客観視し、

「そうなんだね。」と自分に対話をするように

話しかけてあげると、

継続的な安心感が得られるのではないか。と。

f:id:masamattyo:20170207230954j:plain

 

 

 

これに気付いた途端、

完全に消えはしないものの、だいぶ軽くなりました。 

 

 

 

 

 

【結論として】

  • 自分で自分を認識できていなかった
  • 自分で自分を信じあげれていなかった

      ↓↓↓

  • 自分で自分を受け止めてあげることが必要。

   その手段が、「客観視」だったということ。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございます。

このブログがイイね!頑張れ!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookもやっているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

そして、視聴料はこちらまで!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000までご自由にどうぞ♪

 

1,000円集まると、アトピー性皮膚炎回復のための皮膚科に通えます。

3,000円集まると、皮膚科通院に加えて、薬局に行けます。

10,000円集まると、月に3回は皮膚科に通院できて、保湿剤等塗り薬をもらえます。

(10日くらいで薬がなくなってしまうんです。乾燥が激しいこの時期は。)

僕はまだ生きられる。

 

 

こんばんは。

正くんです。

 

 

 

実は昨日、

巷で話題のこの世界の片隅にという映画を観てきました。

ちなみに、映画館で映画を観るのも久しぶりで。

konosekai.jp

 

 

 

 

 

ざっくり言うと、

 

ほんわかぁ~って(笑)

ほのぼのする映画です。

 

 

 

 

でも、

 

観てなにかを感じるというよりも

この映画を観ている人たちから感じたことがありました。

 

 

 

 

このほのぼのとしている映画にクスッとか”あはは”とか

普通に笑える心の豊かさがあるんだなぁって。

 

 

 

 

 

 

 

 

”こんな人たちならきっと

 

何気ない日常にも幸せを感じていて、

 

こんな人たちが生きている世の中なら、

 

僕がどんなことを抱えていても、

 

まだ生きられるんじゃないかなぁ”って。

 

”誰もが安心して生きていける世の中

 

なんじゃないかなぁ”って。

 

 

 

 

 

生きることにほんの少し上向きになりました

 

 

 

この場を借りて、この映画に誘ってくれた”あなた”にありがとう。

 

f:id:masamattyo:20170206210158j:plain

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございます。

このブログがイイね!頑張れ!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookもやっているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

そして、視聴料はこちらまで!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000,000までご自由にどうぞ♪

 

1,000円集まると、アトピー回復のための病院(皮膚科)に通えます。

3,000円集まると、皮膚科通院に加えて、薬局に行けます。

10,000円集まると、月に3回は皮膚科に通院できて、保湿剤等塗り薬をもらえます。
(10日くらいで薬がなくなってしまうんです。乾燥が激しいこの時期は。

 

返報性の原理なんて、くそくらえ。【×アドラー心理学】

 

返報性の原理【×自分を生きる】

これは「好意の返報性」という言葉で言い換えられることもありますね。

返報性の原理とは、

人は他人から何らかの施しを受けた場合に、

お返しをしなければならないという感情を抱くが、

こうした心理をいう。この「返報性の原理」を利用し、

小さな貸しで大きな見返りを得る商業上の手法が広く

利用されている。

引用:

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%94%E5%A0%B1%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86

 

 

 

大学生あるあるの例え)

  • 親に学費を支払ってもらっていて申し訳ないから、
    大学に行きたくないけど、
    大学を卒業しなければならない。
  • 親を安心させたいから、言われるがままに就職する。
  • ・・・・・。(例えが思いつきませんでした。笑)

 

 

 

 

そして、 

 

 

先日の木曜日のドラマ『嫌われる勇気』で、

こんな場面がありました。

(青山が大文字先生に言われたことを思い出す

大文字『自分が自分のために自分の人生を生きていないのであれば、

一体誰が自分のために生きてくれるのだろうか。』)

 

青山「貴方は、狸穴家のお嬢さんという立場から

逃れたかったんですよね。でも、”逃れよう”と思うこと自体、

家に囚われてる証拠じゃないですか。自由になりたければ、

他の人にどう思われるか気にするの止めちゃえばいいんですよ。

あ、すいません。」

 

蘭子「人生の結末を引き受けるのは自分しかいません。」

 引用:http://www.fujitv.co.jp/kira-yu/

 

 

 

 

 

そして、

 

『嫌われる勇気』の一場面を先程の例に当てはめると、

 

  • 親に学費を支払ってもらっていて申し訳ないから、
    大学に行きたくないけど、大学を卒業しなければならない。

   ⇒親に対して、返報性の原理が働いている。
    仮に、この学生の友人から、「大学は卒業するべき」と言われているとして、     他人(世間)の目を気にしているのであれば、
    これは自分のために生きていない。

 

  • 親を安心させたいから、言われるがままに就職する。

   ⇒これは親の為に生きている。
    親を安心させたい≠自分の為

 

 

 

 

つまり、何が言いたいかと言うと、

 

お返しは、自分の気持ちが動き、感謝を伝えたいときに。

 感じて動くから、感動なんです。

 

返報性の原理によって、『自分を生きる』ことを忘れないで

 

 

 

 

 

 ☆本当に自分が進みたい道を全うするのに、

  周りを気にしていませんか?

 (魔法の質問 - マツダミツヒロさん風に)

 

f:id:masamattyo:20170206001826j:plain

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 

 

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございます。

このブログがイイね!頑張れ!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookもやっているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

そして、視聴料はこちらまで!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000,000までご自由にどうぞ♪

人の役に立ちたい。そして、嬉しさを認めたくない。

 

こんばんは。

 

 

実は一昨日から昨日にかけて、

お友達の気功整体師(?)の方に相談に乗ってもらっていて、

 

 

 

 

 

そこでわかったのは、

 

 

「在りたい自分像は別にある」ということ。

 

 

 

 

 

そして、

SNSを見ると、喉が苦しくなってくる。

 

それはつまり、僕の声も聞いてよに反するということ。

 

 

 

 

 

 

 

だから、

SNSを見ないことによって、

自分の声を聞くことができるということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

今日一日は、SNSの個別メッセージのみしかみていません。

 

 

そして、Youtubeでとにかく笑い、喉を安心させました。笑

よく言われる『”笑うから楽しいんだ”説』を活用して。

 

 

 

 

そうしたら、

 

”人の役に立ちたい。”

 

 

 

 

 

そして、

 

”嬉しさを認めたくない。”

 

 

 

と自分の声が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

いいね~!

 

早速、”僕の声”を聞けた。

 

よかった。

 

これからも。

 

 

 

 

明日はどんな自分の声が聞けるかな。

 

ねぇ、正大。

 

f:id:masamattyo:20170203215551j:plain

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございます。

このブログがイイね!頑張れ!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookもやっているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

そして、視聴料はこちらまで!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000,000までご自由にどうぞ♪

 

 

実は。苦しかったり、ラジバンダリ(古いか。笑)

 

こんばんは。

 

 

実は、また喉の違和感が再発しました。

 

 

 

 

 

 

 

誰にも共有していなくて

 

この場に共有してみようと思い、いまブログを綴っています。

 

 

 

 

 

 

 

喉の少し上あたりを締め付けるような感覚。

 

 

 

 

 

一昨昨日に、

 

友達の卒論発表会のイベントがあったんです。

 

 

 

僕はテスト勉強で行けなかったんですけど、

直前まで行きたかった。

 

 

 

そして、終わったあとにイベントの状況が

Facebookのタイムラインに流れてくる度に、

少しずつ喉に違和感が溜まっていくんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達の何に不安を感じたのか。

 

 

「自分を生きてる」人たちが輝かしくて、羨ましいのか。

 

 

「このままでいい」というメッセージがあるのに、

心に響いていないのか。

 

 

 

 

 

 

というよりも、

 

 

 

 

メッセージを喉がブロックしていて、

 

心に届けさせないようにしている感じ

 

 

 

 

 

 

一回だけ変化があったのは、

映画『あん』を観ているとき、

胸がドキドキしたんです。

 

 

 

”そのときは

自分も食を通して、人に笑顔伝染させられたらなぁ。”

 

って思っているときでした。

 

f:id:masamattyo:20170201221526j:plain

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

 

そんなこんなで今日も読んでくれてありがとうございます。

このブログがイイね!と思った方は、スター・読者登録よろしくお願いします!

Facebookもやっているのでそちらもチェックしてみてください!

リンクは横にあります。

また、視聴料の振込もお待ちしています!

  ↓↓↓

<振込先>

巣鴨信用金庫

白山支店

普通

3071020

ホリコシマサヒロ

※視聴料 ¥0~¥100,000,000までご自由にどうぞ!